元気です!

お久しぶりです、ゆいまです……と、この名を名乗ることに若干違和感を覚えてしまうぐらいリアルに集中しておりましたが、とりあえず元気で過ごしておりました。

月末に人事異動と引越し×2を控えており、まだ全然落ち着いていないのですが、そろそろ再開できそうかな、という気がしなくもない……(若干の自信のなさ)という状況です。再開したいー!という気持ちは失っていないです、という表明だけしに参りました。
後日改めてご挨拶したいと思います。

不在の間、コメント、メールいただきました皆様ありがとうございました。
少しお時間かかると思いますが、連絡先のわかる方は個別に、そうでない方はこちらでお返事させていただきます。
とても今さらで、なんとコメントを残したか覚えていらっしゃらないかもしれないですが……わたしがお返事したい。ホットなタイミングでお話したかったです……すみません。

いっぱいいっぱいお話したいことがありますが、今日のところはこのへんで。
再開はオメガバになると思います。アップしてないデータがまだあった!

それでは、また。

しばしお休みします

急なお知らせとなりますが、少し更新お休みします。
お休みします、と言えるほど更新頻度は高くなかったのでわざわざ言うことでもないかとも思ったのですが、空振りが続くのも申し訳ないので……。

連載物やってるときにこういうお知らせを二度としたくなくてかなり粘って、そして葛藤したのですが、どうも限界のようです。

実は、お仕事で長期間家庭を離れて、遠い地へお勉強に行かせてもらうことになりました。
旅立つのはまだまだ先のことで、コロナの状況次第では旅立てない可能性も大いにあるのですが、今は、在籍部署の業務的にも、事前勉強的にも、家庭的にも準備で大わらわとなっています。
リーマン書き始めた直後くらいにこのお話を会社からもらって、家庭もあるし、趣味もあるし、と断るか受けるかめちゃくちゃ悩みましたが、推薦してくれた方の熱意に、一念発起、頑張ってみることにしました。久しぶりに普段使わない頭を使うことになるので、わたしのポンコツ頭でついていけるかどうかとても心配で、今、一生懸命、お勉強中です。
ただ、とはいえ、時間的にはもう少し余裕があるので、リーマンを全部アップしてから旅立つ計画だったのですが、このタイミングで、というか、このタイミングだから、というか、持病が再発しまして。
全然、命にかかわる話ではなく、痛いとか苦しいとかではないんですが、長年来、目を患っていて、再発と寛解を繰り返し、再発時にはものが見えなくなるという致命的な状態になります。
仕事とその勉強、その上趣味で長時間液晶モニター見続けてたことで負荷がかかったことによる再発だな、という自覚は薄々あり、あー、やっちまった、という後悔しきり。
3年前も目に負荷をかけてしまってやってしまったので、ソシャゲはしないとか、本はなるべく紙媒体で読むとか、それなりに気をつけていたつもりだったのですが、いかんせん、自分の欲望に抗わない系のダメなオタクなので、そういえばこのところ気になる漫画を電子で一気読みとかやっちゃってましたね……という。
ここ数日で一気に進行してしまい、慌てて眼科に行ったら即手術が決まりました。
悪いのは片目のみなので、日常生活に大きな支障はなく、こうして雑記なども書くことができ、普通に出勤して仕事も頑張っているわけですが、片目のみでの作業は大変疲れ、よい方の目をも壊しかねませんので、ある程度回復するまでは、やはり、最低限必要な仕事以外は、極力、目をお休みさせたいと思います。

正直、創作するなら、クオリティよりも、まず、最後まで形にすることが一番大事と思っていますので、すごく中途半端な状態でお休みすること、とてもとても心苦しく思います。

3年前の手術時には、アナログにノートにひたすら書いて書いて、視力が戻った後に一気にデータにする、という手法を取りました。
今回も同じ作戦かなーと思っています。

なるべく早く半端な状態を解消に来ることを目標に(あと1~2話程度まで書いていて推敲のみ残している状態なので作業再開できれば年内あるいは年明け完結目標です)、治療に専念し、リアル生活をがんばっていきますので、どうかご容赦ください。

 

足腰立たないやつを

氷河誕、寒かったですねー!
毎年、このシベリア月間は大雪の話題で「氷河誕だからだ……ザワザワ」みたくなっていますが、今年はとりわけ寒かったです。皆さまのところは大丈夫だったでしょうか?

予告通りに自分では何もお祝いのようなことはできませんでしたが、ひとしきり皆様の素敵な氷河を拝見させていただいて幸せに浸りました。
萌えってやっぱり一人では育たないですよね。
供給のない荒野でやむにやまれず自家発電……がきっかけとなって久しぶりに始めた創作活動でしたが、何もない荒野の時よりも、ぎぇぇぇ~!も、も萌えぇ~!みたいな作品に出会った時の方が、ぐわーっと意欲が湧き上がってきます。不思議。多分、創作活動といいながら、作品を作りたいのは二の次で、ただただ、心の中で渦巻いている萌えパッションをどっかに吐き出さなきゃ爆発しそう!!というのが原点なせいだと思います。作品を生み出したい、というのが原動力でないため、書いている途中でも萌えが落ち着いてしまったら中途半端であってもすっかり話が止まってしまって……一度に放出する時間が取れなくなってきたこの頃は、そろそろ長編で萌えを発散させるのを諦めた方がいいのだという気はしていますが、何年も結ばれないまだるっこしいのがどストライクで好きというジレンマも抱えていて、自分自身で迷走しています。でも、波はありますがまだまだ萌えは続いておりますのでがんばります。

さて、その、一人で育たない萌えをAurorachipのるいさんがくださったんです~!

何げなしにわたしがツイッターで『「足腰立たなくなるほど師に厳しく扱かれて」って表現が18禁ワードに見えた』って呟いたところ、10日後には健全verと18禁verと両方萌えになってUPされていたんですけど仕事早すぎない!?!?

旧ブログの初期からおいでくださっている方はご存知だと思いますが、るいさん、「はじめまして、あなたの作品超大好きなんです。ところで触手×氷河書いてくれませんか?」という、わたしの、で、でたー!二次脳ネット住民オタクにありがちの距離感見失ったアイタタ突撃だー!お前リアルで友達いないだろー!みたいな、超残念なはじめましてコメントを懐広く受け止めてくださって、悶え死ぬほどすばらしい触手×氷河を書いてくださった神です。(良い子は真似しては駄目です。はじめましてでいきなりこんなに煩悩丸出しでは、我に返った時に自分のコミュニケーションスキルに凹んで当分浮上できなくなります。体験談より)

数々の素敵なカミュ氷話から、最近ではカノ氷やミロ氷、サガカミュまで書かれていて、どれもこれもとても素敵なんです。なのにこういうノリにつきあってくださる遊び心も持っていて、そこがとっても大すき……!

シベリア月間、お誕生祝いでお忙しい傍ら、師に扱かれて足腰立たなくなった氷河をUPされていらっしゃいます。既にニヤニヤと萌えて来られた方も多いことと思いますが、もしまだの方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ、リンク先から旅立ってみてください。

自分が呟いたしょうもない下ネタもどきをこんなに素敵な形にしていただいて、わたしもなんだかとても萌えパッションが盛り上がってメラメラと意欲が湧き上がってきたので、これからもどんどん呟いて行こうと思います!(そっちかよ!)