お返事

本日(も?)どんより疲れて仕事を持ち帰り、MYパソコンを起動したところ(私物のパソ起動している時点で仕事は放棄なんだが??)、コメントいただいていたので超元気になりました!ありがとうございます~!

以下、お返事です。

7/26 Mさま

続きを読む

車の話

具体的にメーカー名出しちゃうのもどうかなーと思いつつ車の話です。

潜入捜査官書いてたときにカノンはマセラティ一択だったわけですが、カミュは悩んでフランス車の代表、シトロエンにしました。
シトロエンってだけじゃマフィアっぽさがでないな、と思ったので、ガルウィングで派手にした。
今回はマフィアじゃなくてリーマンだからガルウィングはないな、と思い、そこそこのサラリーもらってるリーマンなら乗っててもおかしくなさげなフランス車のプジョーにしてみました。
そうなると、じゃあミロは何に乗ってるんだろうって気になりますよね。
わたしは気になりました。
カノンと同じようにエンブレムだけ見たらアバルト一択なんだけど、あのころんとしたフィアットのフォルムがかわいすぎてちょっとイメージが違うかなーって決めきれずにいたら、アバルト124スパイダーに出会ってしまった。
これだ!!
真っ赤でもいいけど、白ベースでドアミラーとバンパーの下だけ真紅のやつも、走ってたらあの赤が尾を引いて絶対かっこいい!!
金色の巻き毛に映えてドライブデートがすごい素敵だと思います!!
どんな業界のサラリーマンだよ、という気がしなくもないけど、ゴージャス巻き毛のミロがこれからダークスーツで下りてきたら萌え死ぬ。ていうか想像でもう萌え死んだ。
そしてまた潜入捜査官書きたくなってきて頭を抱えている……いやもう新しいのは手を出しませんけど、妄想が刺激されて困るったらもう。
車の画像だけで、ここまで人生に潤いもらえてしまうなんて、なんとコスパのいい趣味なんでしょうか。

拍手たくさんありがとうございましたー!
続きもぼちぼち書いておりますのでお待ちください。

リーマンep3⑥追加しました

三連休みなさまいかがお過ごしでしたか。
わたしは仕事でした。うう。
「三連休ってことは二日出勤しても一日は休めるじゃないか!」という思考になるあたり、もう完全にあかんやつです。
SNS再開して気軽にいろんな方とお話したいなーと思いつつ、今再開したらお仕事のお話するbotと化しそうで……あんまり愚痴垂れ流したくはないし、リアルで愚痴は吐き出せないのでどこかで弱音を吐きたいし。
ジレンマでうだうだして再開できないままです。
本当は更新情報とかお知らせしたいところだけど、そんなこんなで今日も今日とて引きこもり。

さて!
大変長らくお待たせいたしました。
リーマンシリーズ再開です。
二次創作的な文章を書くことがそもそも1年以上のブランクあってなので、やや(?たぶん…)トーンとか文章のカラーが変わってしまっていることは否めない。
なにより、自分が、どんな展開を予定していたのか覚えていないのが痛かった。
書きかけていた走り書きがあるにはあったのですが、これをどうまとめるのか皆目見当がつかなくて、なので、これまでの話を読み返して、今の私が続きを書くとしたらこうかな??という内容になりました。
昔、字書きさんと、どうやってお話をつくっているのか、という話題になったことがあります。
その方は、「頭の中に映像が流れていて、それをそのまま文字として書き起こしている」とおっしゃってました。
設定ノートやプロットつくって、完全に計算してお話を作っている方も聞きます。
わたしは、どっちかというと「文字になる瞬間までわたしにもストーリーが見えない」タイプです。
妄想は映像として脳内に流れていて、そして、こういう話にしたいなという構想も持っているにも関わらず、自分で自分の書くものがコントロールできた試しがない。
多分、脳内映像の言語化が苦手なのもその理由にあるのだと思います。
リアルでもいつも「あれをこうして」とか「それをああして」なんてふわっとした話し方してるもんな……。
あ、でも、今回の悪役本命は最初から決まってました。2話目から既にちょろっと登場していますが、気づいてくれた方いらっしゃったかしら。

でねでね、書いてて思ったんですけど、わたし、やっぱりカミュ氷すきー!!
そしてミロ氷も同じくらい好きで、選べないんだわ……
もう何回も言うけど、狂おしいほど好きなんですー!
そんでもって、リーマンシリーズ書くのはやっぱり楽しい。自分の働く業界じゃないところを舞台にしたせいで超大変だけど。
相変わらず、業界事情はちょろっとググっただけのうすーい知識でお送りしておりますので、ご容赦ください。

どうか皆さんにも少しでも楽しんでいただけますように。ドキドキ……