7月、仕事が忙しすぎて何もできませんでしたーっ
盆休みのない触手もとい職種なのですが(第一変換で「触手」が出るあたり……てへっ)、夏休みどころか普通に週休日を出勤しなくてよくなるのは10月?過ぎそうな状態です。
なので、拍手、コメントいただいているの発見すると泣きそうなくらい元気もらっています~!
忙しくなる前に書いてたリーマン2話目、そろそろUPしたい……至らず、すみません。
8/3 6時頃の方
8/3 6時頃の方
聖闘士☆矢、おもしろいですよねー!わかります!
わたしもむかし、アニメ、原作読んでいたころは、ただただ、その生きざまがかっこいいなーと思っていただけなんですけど、大人になってから見返すと全然違う印象で……。
車田先生の描く男たちは幼児期から含めて、苦しさも葛藤も迷いも何も見せないのが男の美学、みたいなかっこよさがあるんですけど、氷河は14歳、カミュですらまだ20歳、聖闘士だから外に見せないように訓練されているだけで、とてもじゃないけど、まだ全然精神的に未熟な部分も抱えていたと思うんですよね。なのに、何も言葉にせずに(まあ氷河はマーマへの未練を断ち切れず滝涙でしたが)戦ってたんだなーと思うと胸がぎゅーっとなるんです。自分が20歳の頃を思い出すと、彼らのすごさと、そうならざるをえなかった立場の切なさが胸に迫るんです。
年だけは彼らよりずっとずっと多く重ねてしまったのに、そんな自分が齢〇〇歳にしてまだ全然人間ができていないだけに、たった20歳の若者たちが、あんな潔く散ってしまったことが切なくて、それで原作で語られることのない部分を妄想せずにいられないのかもしれません。
うまく彼らのフォローになっているかはわかりませんが、ストレートに好きと言っていただいてとても励みになりました。
コメント、ありがとうございました!