リーマン書こうと思ったけど、自分で自分の設定、細かいところ完全に忘れてしまっているので備忘録のために設定のおさらいです。(旧ブログのデータを元に一部修正しています。)
会長は 城戸沙織13歳。(以降、年齢は突込み無用です)
代表取締役社長はサガ。自社ビル入ってすぐのエントランスホールには社長の肖像画が飾られている。
社長室奥の隠し扉をあけると風呂がある。(確かほんとにいましたよね、こんな社長。倒産した英会話の……)
中堅ゼネコンクラスだが、社員数はたったの88人。残りは雑兵と呼ばれる派遣社員。
雑兵以外のメインのメンバーはこんな感じ。
営業部
ミロ(エース、ホスト営業得意。) 星矢 アイオリア(星矢とコンビで熱血営業が売り)
秘書・広報部
アフロ デスマスク
建築設計部
カミュ 氷河(同じ大学の先輩後輩。アイザックもいたけど海界工務店にヘッドハンティングされていった。)
工事監理部
シュラ(工期が遅れたの、設計どおりにできていないの気苦労が多い)
総務・人事部
瞬(にっこり笑って「それは経費じゃ落ちません」)
法務部
老師 紫龍(わからないことがあったらここに聞けば一発で情報が出てくる)
経営企画部
ムウ(影の実力者)
工事・施工部
アルデバラン アイオロス
業務監査部
シャカ(わたしが見た社長は……善だ!監査終わり)
海外事業部
一輝(常にいない)
そのほか、アルバイトに春麗ちゃんがいたり、シャイナ姐さんが星矢のミスをかばって歩いたり、魔鈴さんとアイオリアがこっそり社内恋愛中だったりする会社です。
そんで同業者には、(株)冥界建設のほかには海界工務店と(株)アースガルド、アースガルド(株)があるんです。
ミロとカミュは同期(というか年少組は全員同期笑 派遣以外全員同期でいったいどんな会社だ)でミロ→カミュっぽさもあり、ミロ氷風味もあり、なおかつカミュ氷という謎設定です。
書き始めたころのわたしは、腐女子界隈のルールもあまり知らず、自分がカプに関する地雷がないものだからとても気軽に「右でもあるし左でもある」みたいな話を書いていました。
今は、一定数、それが地雷な方がいらっしゃると承知していますが、今のところまだ誰からも怒られたことはないので、大人で寛容な皆様に今後も甘えさせてもらいますね。
会社の設定にもおかしなところがいろいろあるけど突っ込んだら負けです!笑
わたしが一般的な会社で働いたことがないのでググって調べた上に、シリーズものにする予定ではなく短編で終わりのつもりで細かいこと気にしなかった結果のぐだぐだです。今さらどうしようもないのでこれもこのまま押し切ります。
そして誰かep3のタイトルを考えてくださーい!
なまじep1とep2で韻を踏んでしまったがために……茄子×茄子×茄子しか思いつかない。茄子の出てくるエピソードってなんだ。
求む、タイトル。いやマジで!!マジで!!!!!