手のひらの六花更新

ミロたん、おめでとうー!!

間に合った?一応滑り込んだつもりだけど、ミロが出てるだけで、全然祝ってる内容ではないのであった。毎度毎度イベントほぼスルーで悲しいですが、いつでもお祝いする気持ちだけはある……よ……。

そんなこんなで本日はなかなかもどかしい進みの六花3話目をUPしました。
年内に終わらせる目標だったのに、多分無理……誰だろう、ミロ氷編はたいして直すとこないとか言った人は……?カミュ氷編より書きにくくて死にそうです。

原作を読むと、「まさか夢とは不可能という意味と同じだと思っているのではあるまいな」なーんて、キャー、氷河かっこいーー!この調子でいけばスパダリなミロ相手でもがんばったら攻め務まるかもしれないよ!?!?!?ってくらい、自信満々ドヤ顏貴公子様なんですけど…………自分が書いたもの読むと、どこにも、あの、上から目線のドヤ顔貴公子様がいない。えー、これどうしよう。

いやいや。またしても解釈と言う名の、自分好みの捏造妄想ですけど、あれです、ミロ戦の時の氷河は、まだ、甘っちょろい氷河なんですよ。あんなにかっこいいのに逆説的だけど。
本当の意味での人生の「どん底」をまだ経験してないんですね、この時点では。
マーマを失ったことに氷河は深く傷ついているわけだけど、でも、その傷はある種誰しも通らざるを得ない通過儀礼の一つでもあるわけで。誰とも死に別れずに終われる人生なんてどこにもない。まだ幼いうちに母を喪ったことは悲しいけど、そもそも青銅たちみんな孤児院育ちだもの。親がいなくて当たり前の子どもばっかりで、氷河一人が「どん底」にいるわけじゃない。
そのことに気づかずに、死んだ母親との閉じた世界に氷河はずっといたわけだけど。
アイザックを失っても氷河はまだ、閉ざされた世界から出ようとしなくて、カミュが強制的に、執着を断ち切らせようとしたのが天秤宮事件。
ミロと対峙した時は、カミュ先生のフリージングコフィンを(仲間に助けられて)破って出てきたばかりで、氷河は、一度死(仮死)からの復活を経験して、そこで初めて、「母親の死」から解放されたような、そういう錯覚じみた昂揚に包まれていたのではないかと思うんですよね。文字通り生まれ変わったというか、柩とともに、氷河の閉じた世界が開けたというか。だから、その昂揚のままに、黄金聖闘士相手にも大口が叩けちゃった。怖いもの知らずです。
が。
この後、氷河は立て続けにカミュと戦い、アイザックと戦うわけで。
「死」から解放されてみれば、そこに待っていたのは、別の大切な存在の死でした、なんて……そんな話ってある???つ、つらすぎる。
一度克服したら、二人死んでも三人死んでも一緒???仕方がない、そういう運命だったって割り切れる???7年間、母親の死を昇華しきれずに抱え続けていた氷河が、あっさりと哀しみを乗り越えられる???
いや、それはないな……。
氷河、却って、めちゃくちゃ複雑に拗らせてしまったんじゃないかなって思うんですよね……
それが、カーサ相手の偽カミュ相手に滝涙だったり、いつまでも外せない左目の包帯だったり。一見、強く立ち直っているように見えるのにどこかちょっと螺子が飛んじゃってる、みたいな、なんか、危なっかしい状態が、十二宮戦後~聖戦までは見て取れるような気がするんですよね。
アイザックはね……普通に(?)死んでた方が氷河のメンタル的にはまだ楽だったんじゃないかなと思うんです。聖闘士になる過程で、淘汰されることもあるっていうのは、ある意味織り込み済みというか、100人中10人しか聖闘士になって戻れなかった城戸家の子どものことからして、聖闘士を目指す過程の死に別れには常に覚悟はあったかもしれない。
でも、死に別れではなく、敵味方に分かれることになった、というのは。
アイザックの行方不明に対して、抱いていた、アイザックすまない、カミュごめんなさいっていう罪悪感は、その瞬間に、聖闘士すべて、聖域全てに対して向けなければならない、とても個人で背負いきれないような大きなものとなって、氷河の背へ圧し掛かったのではないのかなと。聖闘士一人失って海闘士一人生んでしまったんだもの。
だから、カミュも失っていなければ、アイザックの行く末も知らないミロ戦のときの氷河と、海底から戻ってきた氷河、別人かなってくらい、メンタルが、ぜんぜん、ぜんっぜん、違う、はずなんだ。

自分の萌えに繋げるためにわたしも屁理屈必死ですが(笑)

その、人間として、聖闘士として、一番危うくなっている時期の氷河を、ミロが一旦全部ぶっ壊して、再構築の手助けしてくれたらいいな~というのがマイドリームなんです。解釈違いは平にご容赦を~。自分でも何パターンか好きなうちのひとつ、ということなので。
気軽に読んでいただけると幸いです。

 

そして、このようなのろのろ運転にもかかわらず、旧サイトの作品の件、反応いただいた方ありがとうございましたー!
一部、手違いでメールのお返事遅れてごめんなさい。さっき気づいて悲鳴あげました。
へんふよ(って、近頃は言うのですね……!何の合言葉だろうと一瞬だけ考えましたが、まだどうにかついてゆけました笑)の方もありがとうございました。
シュラさん受難のお話と、修行時代話、あと、まさかの唯一のクリスタル聖闘士話―!?のお引越しご希望いただきました。めちゃくちゃ嬉しいです……!!氷河サイトで氷河出てないお話のリクエストもらえると思わなくて泣きました。うっうっうっ、なんておやさしい……このご恩、決して忘れませんぞ。
データ取っておいて、時間があるときにひっぱってきますね。

それでは……よいお年をって言おうとしたけど、それはあんまりなので、年内もう一回くらい更新が目標です。

ああ、長々書いてるうちにミロたん終わっちゃった。一行目の時点ではまだギリギリ間に合ってたのに……うう。